2023/04/28
やっぱり個展は最高!
「ちいかわ」や「ナガノのくま」で大人気!イラストレーターのナガノさんの個展に 行ってきました。 原画や下描きスケッチなど、普段は見ることができない制作の裏側を見るこ...
2023/04/21
シイタケの原木を買ってみた!
休みの日によくJAに行きます。 先日、イベントをやっていて、受付のまあまあキレイなお姉さんが何回もいかがですか?と聞いてくるので、思わず2本2,000円のシイタケの植菌体験をやってきました。 体験自体...
2023/03/27
2023年度版 ヤマガミ手帳できました!
表紙に書いてある2023年度のテーマは「EXPLORATION」意味は探検、探査、探求という意味です。 2023年度もヤマガミは、子どもの知的好奇心を探求していきます。 中...
2023/03/17
これからいっぱい集めていくぞー!!
コロナも下火になってきましたね。海外旅行はまだ少し敷居が高いですが、今年は国内でいろんなところに行ってみたいなと思っています。 そこで、インスタグラムで旅行先を探していましたら、面白いものを見つけてし...
2023/03/10
卵を食べるんジャー
みなさんは卵料理と聞くと何を思い浮かべますか? ゆで卵、だし巻き卵、オムレツ、温泉卵、茶碗蒸し、かに玉などなど…いろいろありますよね(^^♪ その中でも私の唯一の得意料理?のだし巻き卵を先日作りました...
2023/03/03
3月!今シーズン開幕です
今年の冬ももちろん猛練習しましたよー!! アメニモマケズ、カゼニモマケズ…!! 人生初のゴルフ遠征で大阪にも行ってきました! この季節に80台が出たのは嬉しかったです! 「...
2023/02/24
ヤマガミさんの出張授業
神奈川県相模原市の寺子屋ランドを使っていただいている学校で、キャリア教育授業をしてきました。 低中高学年に分かれて、寺子屋ができたきっかけや作るときの想いを中心に話し、子どもたちも真剣に聞いてくれて楽...
2023/02/22
ご注文お待ちしています!
今年もこの時期がやってまいりました! 入学準備用名前シール「貼れるんジャー」です。 一年生の先生に「名前書きなんてやってられないわ!ヤマガミさん、何とかして~!」と お声をかけていただいたことをキ...
2023/02/10
1月下旬に全国各地を襲った「10年に1度の大寒波」
皆さんの地域は大丈夫でしたか? 私の住む石川県も雪には慣れているとは言え、 ・凍結 ・スリップ事故 ・停電 など大変な被害が出ました😞 小さい頃は雪が積もると 「雪合戦しようぜ!」 「雪...
2023/02/06
「出張放浪記」in香川
今回は、香川県善通寺市に行ってきました。 香川といえば讃岐うどんは食べておくべきでしょう! お昼時を過ぎていたので開いているお店は限定されましたが、駅から歩いて行ける「麺賊」さんへ入店。 シンプル...
Copyright © 2025 ヤマガミ共育社 All rights Reserved.