2022/08/26
たなべ式都道府県の覚え方
4年生社会科の登竜門、47都道府県。 難しいですよね。息子もご多分に漏れず苦手です。 何か馴染みのあるものがあれば楽しく覚えられるのではないか。と、お父さんは考えました。  ...
2022/08/18
FIRE LIGHTERS
今年の盆は実家でBBQをしました。 BBQの火起こしって面倒ですよね。近年ではガスバーナーを使う方が多いのではないでしょうか。 でもガスバーナーだとバーナー本体とガス管が必要。それに火起...
2022/08/10
果物収穫祭
子どもが小さい時にブルーベリーとマスカットの苗を植えて約15年、ほとんど何の世話もしていませんが、毎年美味しい実がなってくれます。 昨年はシーズンオフに一念発起して初めて本格的に剪定をしたので...
2022/08/08
水害のお見舞申し上げます
この度、水害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。 それにしても、先日の雨には本当にビビりました。 30年以上も前になりますが、その時も会社の前の道...
2022/07/22
自己調整学習のススメ!
寺子屋ランド(おさらいプリント)の活用事例として、神奈川県相模原市立二本松小学校の2,3年生で取り組んでいる放課後自主学習の視察に伺いました。 二本松小学力保障プランでは、1~3年には「自ら学びに向か...
2022/07/14
あなたの投票でデザインが決まる!?
先日選挙がありましたが、今ヤマガミでも熱い選挙が行われています!! その名も…「トートバッグ総選挙!」です! 現在、ヤマガミオリジナルのトートバッグを制作しているのですが、デザインに悩んでいます...
2022/07/07
耳灸やってもらいました
最近睡眠が浅い気がして、クイーンオランジュ鍼灸室で耳灸(温灸)を施術してもらいました。 耳にあてている木製の器具の中に小さい炭が入っていて、耳をじんわり温めてもらいます。 リラックス効果は抜群で、超あ...
2022/06/23
ヤマガミ出張この夏、とうとう解禁!!
コロナ禍になって2年と少しの間、県外への出張を自粛していたのですが、この度本格的に解禁となりました。 まずは由田、中濱コンビが、神奈川県へ ▲横浜の育誠堂さんへ 3年目の...
2022/06/17
ヤマガミオリジナルハガキが出来ました!
今まで使っていた会社のハガキを、今回波瀬さんのデザインで、リニューアルしました! 今の時期は紫陽花!夏の時期は海!など 季節にそった内容で、寺子屋ランドでお馴染み(?)の忍者が毎回登場し...
2022/06/08
やった!ベスト更新!!まさかの83!!
前回のブログで書いた、冬の間もひたすら続けてきた練習が、少しずつ成果に表れてきましたー! まさかの83!という、昨年までの自分には想像できないスコアが出ましたー♪(金沢セントラルカントリー倶楽部に...
Copyright © 2025 ヤマガミ共育社 All rights Reserved.